どうも、店長です。
ストラトキャスターのお話が続いておりますが、
はい、今日もです。
なにとぞ、お付き合いくださいませ。

エレキギターとして、様々な魅力がつまっておりますストラトキャスターですが、今日はアームに注目してみましょう。
アームっていうのは、アレです。
右手の近くにある、鉄の棒ですね。
グワーン!てなってギョイーン!てなるやつです。
たまに、プラーンとたれているのを、見たことございませんか?
私はあまり使ったことないので、使いこなしているギタリスト見ると、憧れますね〜。
では、アームを使うとどんなことができるかというと…
こちらのメタルバンド『DragonForce』
激しいアーミング奏法を見せてくれます。
00:50あたりとか、まさにエレキギターのギョワーン!ビヤーン!という音ですね。
他にアーミング奏法といえば、やはりジミヘン先生でしょうか。
DragonForceほど激しくないですが、渋いプレイです。
01:47あたりのブオンブオンしてる感じ。
アーム、いいな!ってなりますね!
そして大ボス、デビッドギルモア先生です。
軽やかで叙情的なアーミングフレーズ…
あ、やっぱいいな!ってなりますね!
慣れると楽しそうなアーム奏法。
うちのストラトは、もちろんアームをつけてのご提供です。
●『Fender japan ~フェンダージャパン~ ストラトキャスターはこちらから』
●『Fender mexico ~フェンダーメキシコ~ ストラトキャスターはこちらから』
ご一緒にジミヘン、ギルモアになりましょうよ。
ギュワーンの向こう側へ、参りましょう。
ふふふふふふふ…
ではまた次回!